2008年12月31日

これで今の会社クビになってもどっか拾ってくれるだろうw

今月中旬、厚生労働省から郵便物が届いた。あ、「ねんきん特別便」ならとっくに届いてますよ。今回届いたのは「建築物環境衛生管理技術者免状」です。ちゃんと報告してなかったけど、受かっちまいました。
免許証みたいなのくれるのかなと思ったら一枚の紙だった。達筆で「舛添要一」という署名がある。マッキーが一枚一枚書いたんだな。ご苦労様です(なわきゃねえだろw)

あらためて合格の通知と一緒に来た正答一覧で答え合わせしてみると、180問のうち65%正解してりゃ合格なのに、73.3%(132問)が正解だった。しかも、各科目が40%以上正解してりゃいいのに、

建築物衛生行政概論(20問)→15問
建築物の環境衛生(25問)→→21問
空気環境の調整(45問)→→→27問
建築物の構造概論(15問)→→10問
給水及び排水の管理(35問)→30問
清掃(25問)→→→→→→→→18問
ねずみ昆虫等の防除(15問)→10問


このように全ての科目で6割以上正解するというイヤらしさ・・・苦手というかあんまり勉強してなかった清掃問題すら72%正解という、恐ろしい結果だった。
全然分からなくて勘で答えた問題すらだいたい合ってたぞ。生まれつき勉強が嫌いで(笑)、大学も全部落ちたけど、こういう五択問題には特別な能力を発揮するようである。まあ人間一つぐらい取り柄がなくちゃね。

つーか、決して楽な試験だったとは思わないぞ。来年受ける人は是非今から勉強を始めて欲しい。俺だってそれなりに勉強してたし、参考書読んでも分からないことはネットで調べたり職場の先輩に質問したもんね。
つーか、参考書選びには注意した方がいい。俺の使ってた参考書は二冊とも内容が不足気味だった。この試験の主催者であるビル管理教育センターが、「講習会用テキスト及び国家試験の参考用図書として」発行している「建築物の環境衛生管理」(上下巻2万1000円)ってゆう本で勉強すりゃ完璧だと思うぞ。試験を実施する組織がその試験の参考書出してるなんて馬鹿らしいけどさ。俺も買ってないけどさ。
それに数年分の過去問題をバッチリやっておくことだな。かなり似たような問題が出たぞ。俺は「設備と管理」を図書館で借りてきたけどさ。
65%なんてケチなこと言わずに全問正解するつもりで取り組んで下さい!
posted by 鷹嘴 at 01:14| Comment(2) | TrackBack(0) | お勉強ノート? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
鷹嘴さん、管理技術免許取得おめでとございます。今の時代、保険と一緒で資格はあったほうが心強いですね。

私も一応は正社員なのですが、今の時代それだけでは不安なので、何か役に立つ資格を取ろうかなと思っています。何かいいのがあれば良いのですが。
Posted by ノン・フライ at 2009年01月04日 23:18
ノン・フライさん、こんばんは。

> 管理技術免許取得おめでとございます。

ありがとうございます。この資格、一つの現場に最低一人持っている人がいればいいわけで、私が取っても意味があるのかなと思いましたが、やる気だけはみせておかなくては(笑)、と思ってチャレンジしたわけです。
Posted by 鷹嘴 at 2009年01月09日 00:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック