「自民議員から暴力」 飲食店主の女性が警視庁に被害届
2006年02月04日13時20分
昨年9月の総選挙で初当選した自民党の中根一幸衆院議員(36)(比例北関東ブロック)に暴力を振るわれたとして、東京都内の飲食店の女性経営者が1月末、警視庁に暴行容疑で被害届を出していたことが分かった。同庁は事実関係の確認を進めている。
池袋署などによると、中根議員は昨年12月15日深夜、豊島区池袋の飲食店に数人で来店。店主の女性(44)は、その際店内でトラブルになり、暴力を振るわれた、と訴えているという。
中根議員は埼玉県鴻巣市議や国会議員の公設秘書などを務めた後、昨年9月の総選挙に立候補。小選挙区の埼玉6区では敗れたが、比例区で復活当選した。政策秘書は「対応は弁護士に任せている」としている。
ついでにこっちもコピペ。
民主・木俣参院議員を書類送検 傷害容疑で愛知県警
2006年02月02日18時59分
飲食店で女性従業員に暴力をふるい、けがをさせたとして、愛知県警は2日、民主党の木俣佳丈参院議員(40)=愛知選挙区=を傷害の疑いで、名古屋地検豊橋支部に書類送検した。木俣議員は県警の事情聴取に対し、容疑を大筋で認めたとされる。
豊橋署の調べなどによると、木俣議員は昨年12月29日夜、地元の同県豊橋市の繁華街にある飲食店で、30代の女性従業員の足をけって転倒させ、手の指にねんざを負わせたとされる。2週間程度のけがだったという。
関係者によると、木俣議員は、地元の民主党関係者らと別の店で酒を飲むなどしたあと、数人でこの店に来ていた。
女性は同署に被害届を出したが、その後、示談が成立し、1月下旬、被害届を取り下げた。
参院委員部によると、木俣議員は1月25日付で予算委員会の委員を辞任した。内閣委員会の理事についても同日付で辞任願を出している。
木俣議員の事務所は「本人とは依然、連絡がとれず、事実関係を確認できていない」としている。