中世のヨーロッパにて、敵兵の首を切り落とし、憎しみに任せて集団で蹴っていたのがサッカーが誕生したきっかけ、というのは誰でも知ってるウンチク。サッカーというスポーツはその発祥からして血生臭いものがるようだが・・・
ウサギをサッカーボール代わりに虐待 容疑の3少年逮捕こいつら犯人を打ち首にして頂きたい。そして、その首でフットサルなど楽しみたいものである。
2006年02月15日12時10分
東京都江東区の小学校で飼育されていたウサギをけり殺したとして、警視庁は15日、同区内の無職少年3人(いずれも18歳)を動物愛護法違反などの疑いで逮捕した、と発表した。少年らはウサギをボール代わりにサッカーをしており、「面白半分でやっていてエスカレートした」などと供述。発覚を免れるため、ウサギの死体を重しと一緒に袋に入れて運河に捨てていたという。
調べでは、少年3人は昨年5月8日早朝、同区立の小学校に侵入。小屋で飼われていたウサギ1匹を持ち出し、約1キロ離れた公園でけるなどして殺した疑い。公園内のすり鉢状になったローラースケート場で、はい上がってくるウサギを交代でけったという。
3人のうち2人は同小学校の卒業生。ウサギは生命の大切さを学ぶため飼育されていた。児童らは「ゆきのすけ」と名付けて可愛がっていた。行方がわからなくなってからは児童らがポスターを作るなどして捜していた。