2009年12月10日

【原発に】働いてないのに給料貰える人たち【たかる蝿】

 12月8日朝日新聞の記事より。「もんじゅ」などで地球破壊計画を進めている(笑)「日本原子力研究開発機構」のOBが、下請けの「常陽産業」「原子力技術」「ナスカ」などの企業から、働いてもいないのに給料貰ってたんだってよ。
 それら企業の関係者の証言によると「ほとんど出社することがないのに、年間数百万円をもらっていた」そうな。要するに賄賂だな。国税局から所得隠しだとを指摘され、既に納付も済ませたとのこと。
 こういう裏金を渡していたのは合計6社ということだが、朝日の記事に出てくる3社は、売り上げのほとんどがこの「機構」からの請負業務であり、各地の原子力施設に合計1千数百人を派遣しているという。
 さらにこれらの企業は(この件のOBとは別に)この「機構」から「08年までの5年間」で「延べ13人」を、「常勤・非常勤の役員」として迎えている、という。原子力事業はとってもおいしいみたいだね。役人・役人崩れにも、業者にも。

 前にはなゆーさんが紹介してたブログに書いてあった話だが、東京電力と東京大学の共同研究によると、銚子沖に風車を並べて発電すれば、日本全国の95%の電力がまかなえるという。
 しかし東電は慌てて、研究者にこれを公表しないように頼んだそうな。東電や役人にとっては、原発がいらなくなるような事態は困るんだろうな。
posted by 鷹嘴 at 17:04| Comment(1) | TrackBack(0) | 原発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そういや、小泉純一郎は会社に籍だけおいて給料だけもらっていたんだよな(「会社も色々」発言)。

いいなぁ〜w その会社紹介してくんないかな〜ぁw
Posted by ペンタゴン(☆) at 2009年12月11日 18:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック