窃盗罪に罰金50万円新設 万引摘発の急増受けこれって・・・デモやってるときに機動隊に盾で小突かれて押し返したら「公務執行妨害」で逮捕されて、数十万円も罰金取られたりして?
懲役刑しかない窃盗罪に50万円以下の罰金刑を新設するとともに、業務上過失致死傷罪の罰金上限を50万円から100万円に引き上げることを柱にした改正刑法が、25日午後の衆院本会議で全会一致で可決、成立した。
現行では窃盗罪の法定刑は10年以下の懲役のみ。このため、万引など懲役刑とするには重すぎるケースでは、起訴猶予にするなどして対応してきた。しかし、万引の摘発件数の急増を受け、事件の程度に応じて弾力的に処罰できるよう罰金刑を設けて抑止効果を強めることにした。
業務上過失致死傷罪の罰金引き上げは、交通事故被害者の要望が強かった。
また、3年以下の懲役か禁固刑しかない公務執行妨害の罪にも、50万円以下の罰金を設けた。
(04/25 15:19)
2006年04月26日
【窃盗罪に罰金50万円新設 万引摘発の急増受け】
なにこれ?
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック