(キャッシュ)武器弾薬を積み残す 関空が搭載拒否
イラクで活動する陸上自衛隊の第五次復興支援群(群長・太田清彦一佐)の重火器と弾薬類が空輸できず、日本に残っていることが八日、分かった。部隊は既にクウェート入りしているが、武器空輸のめどは立っていない。
防衛庁は、帰国する第四次隊がイラクに重火器を残すなど緊急避難策の検討を始めた。
第五次隊の隊員、物資の空輸は日本通運(本社東京)が請け負った。隊員は航空自衛隊小牧基地(愛知県小牧市)から出発し、物資は関西空港からそれぞれ空輸する計画だった。
ところが、関空側が先月、防衛庁に「武器弾薬を搭載した航空機を離着陸させないのは空港の方針」(関空総務課)と伝えたことから、武器弾薬は石川県の航空自衛隊小松基地から南アフリカの民間チャーター機で空輸することになった。
しかし、予定の今月三日、小松基地にチャーター機は現れず、四日にも到着しなかった。陸自は急きょ、武器弾薬を小牧基地まで陸上輸送し、第一陣の乗る別の民間チャーター機に小銃・拳銃を搭載したが、一一〇ミリ個人携帯対戦車弾、八四ミリ無反動砲などの重火器と重火器用弾薬は載せ切れなかった。
第一陣の隊員約二百人は予定通り五日に出発、クウェートに入ったが、先に到着しているはずの重火器がないことから、十分な訓練ができないでいる。
防衛庁は、航空自衛隊のC130輸送機で空輸する案と中部国際空港が開港し、民間機が移った後の今月下旬、小牧基地から民間機で空輸する案を検討中だ。
「武器弾薬を搭載した航空機を離着陸させない」方針はまあ、当然だろう。民間航空機が飛び交っているのに爆発でもしたらどうすんだ?
・・・しかし、このニュースが貼られた直後のアホレスにはワロタ。
457 :右や左の名無し様:05/02/14 17:42:47 ID:???
関西は空港まで在日に汚染されてる?
こいつ等は自衛官を丸腰で行かせる事になんの思慮も沸かないのか?
「在日」は関係ねえっつーの。それに自衛隊は戦争するんじゃなく「人道復興支援」に行くんだから、丸腰でも構わないんじゃねえの?