相変わらずシンドラー製のエレベーターは、停電もないのに閉じ込め事故ですか。こりゃ全て管理者側の負担で他社製に交換するっきゃないんじゃない?そういうややこしい工事は住んでる人間にもの凄い迷惑だけどさ・・・
中学2年の女子、シ社製エレベーターに閉じこめられる
2006年08月15日10時00分
15日午前5時40分ごろ、千葉県南房総市千倉町南朝夷のマンション「サンマリーナ千倉」(11階建て)で、中学2年の女子生徒(13)がシンドラー社製エレベーター内に閉じこめられ、約1時間15分後に救出された。
館山署などによると、同6時40分ごろ、「エレベーターに女の子が閉じこめられている」と119番通報があった。消防隊員が現場に駆けつけると、エレベーターは8階で、扉が1〜2センチだけ開いた状態で止まっていた。消防隊員がバールで扉をこじ開け、同6時55分ごろに女子生徒を救出した。女子生徒は1階のポストで新聞を取り、8階の自宅に戻る途中だった。
マンションの管理組合によると、エレベーターは90年12月の建物完成時から設置。数年前にも扉が傾いて開かなくなり、数人が閉じ込められたことがあったという。
シンドラー製エレベーターで中2男子、閉じこめ 名古屋
2006年08月17日20時28分
17日午後3時半ごろ、名古屋市南区豊2丁目の愛知県営南豊第2住宅1棟でシンドラーエレベータ製のエレベーターが上昇中に1階と2階の間で停止し、近くの別の県営住宅に住む中学2年の男子生徒(14)が、閉じこめられた。男子生徒は約30分後に遠隔監視システムの自動通報で駆けつけたシンドラー社の職員に救出されたが、気分が悪くなり近くの病院に入院し点滴治療を受けた。
南署や県公営住宅課によると、男子生徒は5階に向かう途中で閉じこめられたらしい。生徒は「エレベーターは5階でいったん止まって扉が開いたがすぐに閉まり、1階まで下降した後再度上昇し、停止した」と話しているという。停止の原因は不明で、県はこのエレベーターを同日使用禁止にした。近くこの棟にある他の3基を含め、点検する方針だ。
このエレベーターでは、7月26日にも入居者の中3の女子生徒(14)が自転車を引いて乗った際に2階と3階の間で停止する現象があった。この際は、扉が自転車のタイヤに押され完全に閉まらなかったのが原因で、数分後に3階で扉が開き女子生徒は脱出できたという。7月31日にシンドラー社がこのエレベーターを定期点検した際には、異常はなかったという。