2006年09月22日

【「ブッシュは悪魔」 ベネズエラ大統領の国連演説に拍手】

これも全く当然のことだな。アフガニスタンやイラクで虐殺作戦を行ない、「テロ」の容疑という口実で多くのアラブ人をアウシュビッツの如き収容所に監禁しているアメリカ大統領ジョージ・W・ブッシュには、悪魔という称号すら生ぬるい。
「ブッシュは悪魔」 ベネズエラ大統領の国連演説に拍手
2006年09月21日10時22分
 国連総会一般討論で20日、ベネズエラのチャベス大統領が登壇し、ブッシュ大統領を名指しして8回も「悪魔」と呼ぶ、国連史上例のない激しい演説をした。

 チャベス氏は、前日ブッシュ大統領が同じ演台から演説したことを念頭に「悪魔が昨日ここにきた。まだこの演台は、地獄のにおいがする」と述べてから、十字を切り、両手を合わせて天を見上げるなどパフォーマンスを披露。演台を示しながら「ここで、私が悪魔と呼ぶ米国大統領が、世界を所有しているかのような演説をした。精神科医に分析してもらうべきだ」とこき下ろした。
 一般討論の演説は15分ずつと定められているが、9分近くオーバー。前日6分近くオーバーしたブッシュ大統領よりも長かった。原稿なしで、大半を米国批判に費やしたが、終了後は他の演説より長い拍手を受けた。
 演説後、米国のボルトン国連大使は「これは侮辱だ」としつつ「あのような演説に反応はしない」とコメント。記者団から「あの演説が大きな拍手を受けたことは、課題があることを示しているのでは」と問われ「チャベス大統領はこの国で言論の自由を行使できる。彼が自国民に言論や報道の自由を認めないのはとても残念だ」と切り返した。
 国連本部では「演台を靴でたたいた旧ソ連のフルシチョフ首相演説以来の珍事。総会の品位といったことよりも、こうした演説が喝采を受けてしまう国際社会の現状の方が深刻だ」との声も上がった。
posted by 鷹嘴 at 00:12| Comment(1) | TrackBack(3) | 国際ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
じゃ、金正日&金日成は悪魔以下ですな。
ついでにレーニン・スターリン・毛沢東も♪
Posted by さざなみ at 2006年10月29日 15:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

強権政治で平和がもたらせるか
Excerpt:  アメリカ合州国では、中間選挙に向け、米国にたいする脅威が増加したとする報告を公...
Weblog: GK68's Redpepper
Tracked: 2006-09-22 01:08

「ブッシュは悪魔」 ベネズエラ大統領の国連演説に拍手
Excerpt:  今日、職場で、朝日新聞の夕刊を見ていて、思わず注目してしまった。で、今日のブロ...
Weblog: GK68's Redpepper
Tracked: 2006-09-22 01:29

八月なので太平洋戦争の敗因について考えてみる その4
Excerpt: みなさんこんばんわ! 八月の企画がいつの間にか9月末までのびてしまいました!いやはや!。 どうでもいいですが今月京極夏彦の最新刊が発売されますね!楽しみです。 そのよーん..
Weblog: しゃも(鶏)が「勝手に解説するぜ!オイコラ聞けよ!」
Tracked: 2006-09-24 18:42