「来年に締約」、首相が意欲 国際刑事裁判所設立条約
2006年10月13日23時30分
安倍首相は13日の参院予算委員会で、集団殺害や市民虐待などの罪を国際社会として裁くための国際刑事裁判所(ICC)設立条約への対応について、「国会の承認を得ることができれば、07年中にICC規定(条約)の締約をめざして必要な作業を着実に進めていきたい」と述べた。麻生外相も「09年の判事改選に合わせ、邦人判事を出せるような方向でことを進めたい」と語った。
ICCは90年代の旧ユーゴスラビアやルワンダでの大量虐殺をきっかけにして03年、オランダ・ハーグで発足した。日本はICC設立を支持してきたが、分担金が多額なうえ、ICCに否定的な米国との調整などから加盟が遅れていた。同条約では集団殺害の扇動だけでも罪になるなど、日本の国内法とは食い違う点もあり、新法制定が必要との指摘もある。
2006年10月14日
【「来年に締約」、首相が意欲 国際刑事裁判所設立条約】
はあ。じゃあこの女とか、ブッシュも訴追(参考過去ログ)することに賛成ですか安倍チンw
この記事へのトラックバック