2007年01月09日

【強風でゴンドラ止まる、一時3千人足止め ガーラ湯沢】

またガーラ湯沢か。これ、去年も同じことあったよね。全然対策できてねえじゃん。

強風でゴンドラ止まる、一時3千人足止め ガーラ湯沢
2007年01月08日01時11分
 新潟県湯沢町のスキー場「ガーラ湯沢」で7日午後2時過ぎ、強風のため、スキー場とJRガーラ湯沢駅を結ぶゴンドラ(8人乗り)が停止した。午後8時過ぎに運転を再開したが、一時、約3千人が下山できずにゲレンデのレストハウス(休憩所)に足止めされた。

 ゴンドラは、JR駅とゲレンデ間の約1.5キロを直結する唯一の輸送手段。約6時間後に復旧したゴンドラで下山したスキー客は、バスで隣の越後湯沢駅に運ばれ、ぐったりした表情で新幹線に乗り込んだ。同スキー場によると、500〜600人は連絡する列車に間に合わず、ガーラ湯沢駅構内に毛布を敷いて横になった。またJRは越後湯沢駅に新幹線車両を臨時停止し、宿泊用に開放した。

 同スキー場で強風のため下山できなくなる騒ぎは、91年と昨年に続き3回目。今季は徒歩で下山する緊急ルートを設けたが、この日は最大風速29.8メートルの地吹雪で使えなかったという。
posted by 鷹嘴 at 15:31| Comment(0) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック