宇都宮市内で新聞の折込求人誌の中に、「キャノン正社員採用セミナー」の広告があり、そのなかに
「派遣社員などで現在キャノンに勤務中の方は参加をご遠慮下さい」
という文句があったという。
20日の衆院予算委員会でこれを社民党の日森文尋委員が取り上げ、まだ厚生労働大臣を辞任していない柳沢は、
「労働者の募集を行う者は、労働の適切な職業選択に資するため、的確な表示に務めなければならない」
という職業安定法の規定を紹介し、
「法に違反する行為等があった場合には、是正指導を行いたい」
と述べた。さっさと「指導」しろよヴォケ。
つーか「元々うちで働いてた派遣社員を、正社員として雇うつもりなんかないよ!」ってゆうのは、キャノンだけじゃなくどこの企業でも本音だろうな。
いっそのこと、「派遣・請負社員を働かせている企業は一切の正社員新規雇用を禁止する!」ってゆう法律を作って欲しいもんである。
ところでキャノンは「派遣労働者を排除するような広告の文言」について、「昨年暮に一掃した」と説明していたが、「一部は事務的なミスで年明けも残った」んだってさ。ミスで残ったんじゃなくてそれがお前んとこの本音だろうよ馬鹿。


*こちらだと同じウインドウで移動します。
