2015年11月26日

【鈍行の旅】 日本海廻りで大館へ・・・

 もう半年前のことだが、花岡事件殉難者慰霊式や講演会などに参加するため秋田県大館市を訪れたことを書く。このエントリーでは大館市に到着するまでの鉄道の旅のみを書く(笑)


 花岡に行くのはこれが4度目。新幹線で行けば一番早いが、6月30日の慰霊式は午前10時20分からなので始発に乗っても間に合わない。素直に前日現地入りして一泊すればいいのだが、何とかして宿泊代を節約したい。その点夜行バスが一番便利だが(22時池袋発、大宮駅前を経由し翌朝7時過ぎに大館到着)、いまいち眠れないし疲れる。しかもカーテンを完全に閉めやがるから息苦しく感じる。2010年に初めて訪れたときは往きも帰りも夜行バスだった。なかなか寝れるもんじゃねえぞ。ウトウトしてきたと思ったら高速道路の路面のギャップで起こされるし。
 せめて往きだけでも鉄道で・・・出来れば運賃がなるべく安くなる方法で行きたい。在来線の旅を楽しめるから一石二鳥だ。12年は東北本線で行った(盛岡のサウナで夜を過ごすつもりだったが地震でダイヤが乱れて一ノ関で野宿したw)。13年は「あけぼの」で行った(新幹線より高くついたがw)。残念だが「あけぼの」はもう廃止だ。せっかくだから未知のルートで行ってみるか。

 というわけで2015年6月29日(夜勤明け)、大宮から新幹線に乗り福島で降り、そして奥羽本線に乗り換えて米沢、山形、新庄、そして陸羽西線で酒田、羽越本線で秋田、そして駅周辺でなんとか夜を過ごし、翌朝奥羽本線の始発で大館、というルートを考え付いた(出来れば全て在来線で行きたかったが、それじゃ翌日の慰霊式に間に合わない)。
DSCF3713.JPG
 奥の細道最上川ライン

DSCF3714.JPG
 これが・・・鳥海山?

DSCF3717.JPG
 酒田駅にて

DSCF3716.JPG
 国内最大の土偶・・・の模型

DSCF3719.JPG
 
DSCF3724.JPG
 そういえば2年前は「あけぼの」に乗って、車窓から早朝の日本海を眺めてたなあ

DSCF3726.JPG
 女鹿(めが)駅の駅舎

DSCF3739.JPG
 順調に乗り継ぎ、20時前に秋田駅に到着。

DSCF3740.JPG
 D51の模型

DSCF3741.JPG
 本物?

DSCF3744.JPG
 なまけ者はいねが〜。オラだぁ〜w

 大館に間に合う時間だったが、大館駅の近くにはサウナやネットカフェは無さそう(後から知ったが市内中心部にネットカフェがあったね)。宿に泊まる費用は節約したいので、ちょっと一杯ひっかけてから駅近くのサウナで夜を過ごすか。駅ビルの居酒屋で飲んだが、焼き鳥がすっごく美味かったね。比内鶏ってやつ?店員さんはノンビリしてたな。関東の人間の常識は通じないかも。駅の周辺は大きな施設が並んでいたが(浦和駅なんか比較にならないw)、それにしちゃまだ時間が早いのに閑散としている感じ。
 そして西口のサウナに行ってみたが、けっこう歩いたね。ちょっと迷っちゃったし。

DSCF3746.JPG
 川の向こうは川反通りとかいう歓楽街らしい。たしかに怪しい雰囲気・・・?

 ところがここはサウナじゃなくてスーパー銭湯だった!24時で閉店だ!こりゃ3年前と同様のエクストリームな旅になるかも?なんちゃって。閉店間際まで粘り、駅に戻ってさっきの居酒屋の近くのネットカフェに入った。行ったり来たりで疲れたぞ。ネットカフェで夜を過ごすのは初めて。けっこう狭いな。やっぱ寝れん。平日のせいか客は俺以外に数人しかいない。
ツイッターにログインしたら画面が変だぞ。「旧バーションのInternet Explorerを使用しているため、http://mobile.twitter.comにアクセス」してるんだとさw
 つーか、せっかくだから書きかけのブログ記事の続きを書くとか有意義に過ごすべきだったが、ついつい下らないことに時間を割いてしまった。アイドルや女優のスキャンダル記事とか、その他の。だんだん眠くなってきた。それにしてもさ、ネットカフェに籠城したり酒飲んだりサウナに入ったりしてけっこう金使ったし、寝不足で調子悪いし、素直に前日に現地入りしてビジホに泊まったほうがよかったかなw

DSCF3750.JPG
 そして翌朝(6月30日)、奥羽本線の始発に乗り、大館に到着。翌日の帰りも鉄道の旅を楽しみたかったのだが、資金難のため夜行バスで帰りましたw

 せっかくだから大館現地の写真も少しUPしとくか。

DSCF3754.JPG
 共楽館跡地の記念碑の前にある「日中の友好を誓う平和の像」

DSCF3756.JPG
 十瀬野公園墓地にある忠魂碑。今まで何度もこの公園に来てるのに、奥まった場所にあるから気付かなかった。明治42年ということは、日露戦争の戦没者を慰霊するものなのだろうか・・・

(つづく)
posted by 鷹嘴 at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック