グッドウィルが派遣労働者に、ロゴの入ったTシャツ、トレーナー、軍手などを買わせていたことが明らかになった。これは支店のノルマになっていたという。
◆グッドウィル:派遣に備品押し売り ロゴ入り衣類ノルマに (魚拓)
作業着として買わせていたらしいが、ある労働者は、
「必要だと買わされたトレーナーを、現場で向こうの作業着に着替えさせられた」
と証言した。
そりゃそうだ、俺だって東芝に派遣されてたときは東芝の作業着を着せられたし、電気屋の見習いやってた時に関電工の現場に行くときは関電工の青い作業着を着せられたもんな。もちろん作業着代の自己負担なんてなかったぞ。
要するに派遣労働者を安い給料でこき使っているクセに、その安い給料からさらに搾り取ろうとしたわけね。本当に最悪ですグッドウィルは。早く折口逮捕されてください。
関連ニュース:◆グッドウィル:「データ装備費」天引きノルマ化…元支店長 (魚拓)
関連過去ログ:グッドウィル天引き問題で集団提訴
2007年07月14日
この記事へのトラックバック
グッドウィルは愚ッ奴飢ィ屡と読んだ方がいいですね。
せいぜい豊田商事の永野会長のような末路をたどらないように警備を強化するなり武道にまい進するなり拳銃の扱いに精通するなりがんばってちょーだい折公と言ってあげたく思います。
関係ないですが、私自身も横浜にあるグッドウイルとは規模もまったく違いすぎる(アメリカ合衆国とアフリカの小国ほどの規模の差があると思います)チンケな日雇いの元締めに仕事を世話してもらったことがあります。そのとき私も日本通運の仕事の時日本通運の制服を着て、JR東日本物流の仕事の時はJR東日本物流の制服を着たものです。
ナイスです(笑)
> せいぜい豊田商事の永野会長のような末路をたどらないように
折口には塀の中で一生反省してもらいたいものです。