2007年08月25日

長勢法相と「外国人研修制度」

長勢法務大臣についてはこんなニュースもあったが、
こいつが名誉職を務める「NPO法人」に対し、
「外国人研修生」受け入れ団体の関連企業2社が、
合計300万円の会費を支払っていたという。

◆長勢法相系NPOに会費 外国人研修生受け入れ2社 (魚拓)

「外国人研修制度」の名を騙った奴隷的労働制度と、自民党の議員(ってゆうか閣僚)がどのような関りがあるのか、興味深いところである。


ついでに、外国人を不法に使ったニュースを二件ほど。
◆不法残留外国人を工場派遣=群馬の派遣会社社長ら逮捕−大阪府警 (魚拓)
◆社員の肩書で人集め 就学生無許可派遣で容疑の中国人 (魚拓)

こいつらも政治家とコネがあれば上手な商売が出来たかもねw
posted by 鷹嘴 at 13:26| Comment(0) | TrackBack(3) | 政治ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

土曜日です。あれこれ…雑記。
Excerpt: {%bomb_a%}{%busy_a%}{%busy_a%} お好きにどうぞ。
Weblog: 酔語酔吟 夢がたり
Tracked: 2007-08-25 16:19

長勢法相系NPOに会費 外国人研修生受け入れ2社(朝日)
Excerpt: ■最近は、やつぎばやの大量死刑執行で「勇名」をはせている長勢のおっさん(ウィキペディア「死刑執行にサインした万年筆をコレクションにしているとも言われている」)。■しかし、この日記でも人気者であるとおり..
Weblog: タカマサのきまぐれ時評
Tracked: 2007-08-25 19:17

自分に優しく他人に厳しい、金銭醜聞まみれの大臣、死刑また執行
Excerpt: 2007.8.24.19:00ころ (2007.8.25.10:10ころ、この色
Weblog: 多文化・多民族・多国籍社会で「人として」
Tracked: 2007-08-26 00:25