2007年10月16日

小学生がエスカレーターに挟まれ重態

◆小3男児、エスカレーターに首挟まれ重体 神奈川・平塚 (魚拓)


落した50円玉を拾おうとして身を乗り出すという、製造側にとっても管理者側にとっても「想定外」の事象だが・・・エレベーターの扉には挟み込み防止のための赤外線センサーがついているが、こういうセンサーで手すりの外側を警戒し、何か感知すれば直ちに緊急停止、という仕組みもその気になれば作れると、思う。


ところでググってみて気付いたが、エスカレーターの事故はけっこう頻繁に起きているようだ。
◆女性2人が負傷 三宮地下街エスカレーター (魚拓)
◆神戸市のエスカレーターで2人軽傷 (魚拓)
◆サンダル男児、エスカレーターに足指挟まれ重傷
◆7歳男児、エスカレーターに指挟まれ重傷 ヤフードーム (魚拓)

川崎市では、8月12日の女性が足の指を切断した事故の一週間後にも、エスカレーターの事故が発生していたが、公表していなかった。
◆川崎エスカレータ指切断事故の1週間後に女児負傷、市など発表せず (魚拓)
posted by 鷹嘴 at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 事件、事故 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック