しかしNOVAの不正をマスコミが大きく取り上げたのは今年の2月。結構急ピッチですこと。
◆英会話学校NOVAが会社更生法を申請 猿橋社長は解職 (魚拓)
どうやらNOVAの従業員は、俺みたいに給料貰い損ねて泣き寝入り、なんてことにはならないようです。
つーか記事の中にもあるけど、清算しなきゃならない負債の優先順位は、
1.税金
2.労働債権(つまり従業員の給料)だから、
受講料の返還については後回しだから相当厳しいのではないか、と。
関連:
◆NOVA、東京などの外国人講師らがストライキ (魚拓)
◆NOVAに「明け渡しを」 「駅前」ビル所有者が提訴 (魚拓)
俺が勤めてた会社も「本社(貸しオフィス)の給料、もう何ヶ月も払ってないんですぅ〜」と、泣き言を言ってたなあ。そういう会社は潰れる運命なんですよ。俺も早く辞めりゃよかったw