2007年12月08日

うっかりネットも出来ない時代が来る?

なんでか知らんがテレビ番組で「石原は落ちて欲しい!」とか「自民党はもうウンザリだ!」とか言い放つのは禁止されているらしい。「政治的」に「中立」じゃないとかいう理由で。
つーかそもそも「中立」な放送なんてあり得るのか?一昨年自民党が大勝したあとは散々小泉マンセーな番組垂れ流してたじゃんか。イラクで日本人が人質になったときは自作自演扱いしやがったじゃんか。
で、こういうワケの分からん規制がネットにも適用されるらしい。ネット上にうっかりしたこと書いただけでしょっ引かれる時代が来るかもよ。ボヤボヤしてられんぞ!

◆総務省:通信・放送法制統合へ ネット情報も規制 (魚拓)
◆ネットも法規制、提言へ 新法に向け総務省研究会 (魚拓)
posted by 鷹嘴 at 23:33| Comment(1) | TrackBack(1) | 国内ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 では今のうちにバリバリ書き捲るしかないですね。
 もしそんな悪法ができた日には2ちゃんねるなんざあ即刻完全閉鎖に違いありませんね。
 ジョージ・オーウエルの1984の再現は近いといわざるを得ませんね。
 
 とりあえず総務省に私なりの意見送信しときます。
Posted by アッツィー at 2007年12月09日 08:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

鬼が笑う?いえ、山が笑います。
Excerpt: ☆☆  「かわいい!」
Weblog: 酔語酔吟 夢がたり
Tracked: 2007-12-10 18:08