スマートフォン専用ページを表示
不条理日記
記事検索
新着記事
(12/20)
「ヨーロッパのツケはヨーロッパの外へ」 ーーイスラエルの「征服型植民主義」
(12/18)
バルフォア宣言という「分水嶺」から、ナクバへ・・
(12/16)
「近代シオニズムの父」テオドール・ヘルツルってどんな人?
(10/27)
バイク専用サーキットで走ってみました(2)
(10/19)
バイク専用サーキットで走ってみました(1)
(10/03)
「イスラエル人よりも、ハマスの活動家のほうが、古代ユダヤ人の子孫である確率は高いだろう」・・・【ニュース拾い読み(5)+人様のツイートをパクリ】
(08/12)
加須市にてレンタサイクルで田中正造ゆかりの地を訪れました
(08/10)
カート場をバイクで走ってみました
(07/15)
【ニュース拾い読み】(4) ジェノサイドの続く中、“ガザで地獄を見た”兵士の自死
(05/28)
【2024年1月】大型二輪免許取れました。6秒で出ちゃう男と呼んでくれw
ご参考:
「不条理日記」とは?
カテゴリ
日記
(196)
集会、デモ
(67)
パレスチナ情勢
(24)
日本軍(1950〜)
(35)
歴史認識
(108)
花岡事件
(17)
労働問題
(139)
悪法
(14)
権力
(12)
冤罪事件
(27)
弾圧事件
(39)
共謀罪は廃止だ!
(25)
食べ物
(75)
公害
(32)
原発
(53)
お勉強ノート?
(19)
アメ公
(83)
ヘヴィメタルとか
(29)
アニメ、マンガ
(14)
スキー
(42)
過去ログ
2024年12月
(3)
2024年10月
(3)
2024年08月
(2)
2024年07月
(1)
2024年05月
(2)
2024年03月
(1)
2024年02月
(1)
2024年01月
(1)
2023年12月
(1)
2023年09月
(3)
2023年08月
(1)
2023年07月
(1)
2023年05月
(2)
2023年04月
(2)
2023年03月
(1)
2022年12月
(1)
2022年11月
(2)
2022年10月
(2)
2022年09月
(3)
2022年08月
(1)
2022年05月
(2)
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2021年12月
(2)
2021年11月
(1)
2021年10月
(2)
2021年09月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年05月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年10月
(1)
2020年06月
(2)
誰よ?
一介の労働者
です。 ところで
ツイッター
やってますから フォローよろしく!
<<
北京でデモ、20人以上が拘束
|
TOP
|
中国製冷凍食品から猛毒!
>>
2008年01月27日
沖縄ジュゴン訴訟、勝訴!
沖縄県名護市・辺野古崎へのアメリカ空軍基地建設を巡り、サンフランシスコの連邦地裁で争われていた裁判で、
「米国歴史保存法」(NHPA)
に基づき、アメリカの国防総省に生態系への影響の調査を命じる判決が出た。
◆米地裁、米政府にジュゴン調査命じる 普天間移設めぐり
(魚拓)
◆米国防総省が敗訴/沖縄ジュゴン訴訟
(魚拓)
◆米国防総省が敗訴/沖縄ジュゴン訴訟
(魚拓)
読売の記事は、
「防衛省内では「普天間移設はあくまで日本国内の事業であり、米連邦地裁の命令が直接影響を及ぼすことはないだろう」(幹部)との見方が強い。」
という、漠然としたことを書いている。
つーか造るのは日本だけど使うのはアメリカだから、アメリカとしてはこの判決を無視出来ないと思うよ。これは読売の記者の個人見解だったりして?
ま、取りあえずクリックしてね。
こちらだと同じウインドウで移動します。
コメントの書き込みボタンを押す前に、
注意書き
を読んで下さい。
【関連する記事】
アメリカ兵の犯罪、なぜ日本政府が賠償?
【アメリカ一人勝ち】FMS(有償軍事援助)で世界中が言いなり? +雑談
日本はアメリカに占領されてます
【こち特】凡夫のレベルで「方便」などと・・・
普天間基地の爆音が最大最悪に
posted by 鷹嘴 at 15:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アメ公
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
最近のコメント
※ コメント表示は承認制です
【2023年3月〜】バイクの練習してます(2)
by 鷹嘴(管理人) (11/13)
【2023年3月〜】バイクの練習してます(2)
by shinoshi (10/09)
【蓮池薫さんは私を拉致しようと日本に上陸していた】
by 金赫摯 (08/19)
2019年〜2020年スキーシーズンの思い出(3) かぐら1回目!
by 鷹嘴 (05/05)
2019年〜2020年スキーシーズンの思い出(3) かぐら1回目!
by ボン (05/05)