2005年11月23日

無添くら寿司 川口小谷場店

以前、「週刊女性」が訴えられた件について記事にしたことがある。
数日前のことだが無性に寿司が喰いたくなり、「金が無えから回転寿司でいいや!どうせらなら例のチェーン店に入ってみよう!」と思い立ち、近所「無添くら寿司」へ潜入レポ(笑)を敢行した。オール105円が売りの関西系チェーン店である。

実は、悪い期待が裏切られることを期待していた(??)のだが・・・まず、形が悪い物もあることにあきれた。シャリが崩れかかっているのもある。ネタから流れ出た液?が皿に垂れている物もあった。これじゃ伸ばした手を思わず引っ込めたくなる。寿司は見た目も重要な要素ではないか?恐らくは経験の浅いバイトの小僧にも握らせているんだろうなあ。それに平日なのに割と混んでいたが、乾き始めていた物も見られた。
肝心の味の方だが、一応ネタは魚の味が、シャリは寿司飯の味がした(当たり前だっつーの!)その程度の感想しかない。ビンチョウマグロの中トロはうまかったよ。
ウニの軍艦巻きもあったが、キュウリが大部分の面積を占めていた。「優秀事業賞」を貰ったどこぞのマンションのように、安さにはそれなりの理由があるのだろうか?
つーか食い意地の張ってる俺は10皿以上も平らげてしまったが、喰いすぎのせいか、それとも単なる気のせいか、体調がいまいち悪くなってしまった。(満腹なのに最後にチョコレートパフェを食ったせいかもしれんw)
なんかトラウマになりそうな体験だった。今後、回転寿司に行くならせめてがってん寿司にしようっと。(あちらは一皿の値段は様々なのでうっかりすると想定外(笑)の出費になってしまうが、寿司を食うってのは本来そういうもんじゃねえか?)
posted by 鷹嘴 at 01:09| Comment(1) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
バイトがネタを「置く」だけで握ってないよ。あとマグロはよく液がたれるね。
Posted by バイト小僧 at 2006年03月24日 19:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック