2008年06月01日

押し紙

朝日・読売・毎日などの新聞社は、系列の新聞販売店に、実際の購読者数より2割ほど多い新聞を買わせているという。
つまり毎朝販売店に届けられる新聞の約2割が無駄となる。もちろんこの無駄になる分は販売店の負担である。これは「押し紙」と呼ばれる。

◇ 「押し紙」とは?――新聞界の悪しき伝統 - OhmyNewsオーマイニュース
◇ ノルマ達成と押し紙

朝日読んでてもそんなニュースは全然載ってなかったぞ。あ、載るわけないかw
posted by 鷹嘴 at 12:25| Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ここんとこ、週刊漫画ゴラクの『ミナミの帝王』でネタになってましたでーw 実はこの漫画そうした問題を何気に取り扱っておますw
Posted by じゃりん子テツ at 2008年06月01日 23:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック