2007年07月22日

元農業「研修生」の崔紅義被告に懲役17年

前に取り上げた話だが、7月19日、崔紅義被告に懲役17年の判決が下された。

◆中国人研修生に懲役17年判決 千葉・木更津3人殺傷 (魚拓)
◆中国人研修生に懲役17年 3人殺傷、千葉地裁支部 (魚拓)
◆中国研修生殺人事件「ちょっと気の毒」

この懲役17年という判決について論じる能力などないが、崔被告は日中のブローカーによる詐欺事件の被害者であり、借金を抱えて帰るに帰れず絶望的な状況に置かれたのである。これを考慮し、控訴審では温情ある判決が下されることを願う。
そしてこの人身売買組織の犯罪が徹底的に暴かれ、「研修制度」の名を騙った奴隷労働が禁止されることを望む。
posted by 鷹嘴 at 16:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月14日

グッドウィルが派遣労働者にロゴ入りトレーナーなど押し売り

グッドウィルが派遣労働者に、ロゴの入ったTシャツ、トレーナー、軍手などを買わせていたことが明らかになった。これは支店のノルマになっていたという。

◆グッドウィル:派遣に備品押し売り ロゴ入り衣類ノルマに (魚拓)

作業着として買わせていたらしいが、ある労働者は、

「必要だと買わされたトレーナーを、現場で向こうの作業着に着替えさせられた」

と証言した。
そりゃそうだ、俺だって東芝に派遣されてたときは東芝の作業着を着せられたし、電気屋の見習いやってた時に関電工の現場に行くときは関電工の青い作業着を着せられたもんな。もちろん作業着代の自己負担なんてなかったぞ。

要するに派遣労働者を安い給料でこき使っているクセに、その安い給料からさらに搾り取ろうとしたわけね。本当に最悪ですグッドウィルは。早く折口逮捕されてください。

関連ニュース:◆グッドウィル:「データ装備費」天引きノルマ化…元支店長 (魚拓)

関連過去ログ:グッドウィル天引き問題で集団提訴
posted by 鷹嘴 at 17:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

偽装請負でも不正な天引き

キャノンの宇都宮事業所と請負契約をしている人材サービス会社「アイライン」の契約社員が、給料からのワケのわからん天引きに対し是正指導を行うよう、監督署に申告したとのこと。
ただでさえ給料の安い偽装請負労働者の給料からさらにピンはねするとは恐ろしいもんである。つーか自分のところでで社員を雇わずに偽装請負に頼っているキャノンは最悪である。

◆「偽装請負」でも天引き 労働者が申告、協力会費名目で (魚拓)
posted by 鷹嘴 at 12:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月08日

グッドウィル天引き問題で集団提訴

◆グッドウィルの日雇い派遣天引き問題、労組が集団訴訟へ
◆グッドウィル労組、データ装備費の全額返還求め提訴へ
◆グッドウィルユニオン、天引き分返還求め今月にも集団訴訟
(保存)


二重派遣先で重傷を負った男性(参考過去ログ)は、

「天引き総額は20万円近くになると思う。ずっと作業中の事故やケガに対する保険料だと説明されていたのに、保険金の支払いを請求したら『その保険は今はない』と言われた。詐欺のような話だ」

と憤る。たしかに詐欺だな。

つーかグッドウィルって従業員を労災にも入れてないのに、危険な作業やらせてたのか。本当に最悪だな。折口すみやかにタイーホされて下さい。
posted by 鷹嘴 at 14:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月05日

グッドウィルの二重派遣

19××年に某中小企業に就職した俺の場合、続きを読む
posted by 鷹嘴 at 23:18| Comment(1) | TrackBack(0) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月26日

奴隷制度が招いた不幸な事件:中国人容疑者に寛大な判決を!

朝日新聞の6月24日特集記事「外国人研修生 借金漬け?」と、関連サイトから引用。
中国・黒龍江省の貧しい農家の次男で、月給500元(約7500円)の配管工などをしていた崔紅義(27)という男は、現在千葉地裁である事件の被告人になっている。

続きを読む
posted by 鷹嘴 at 18:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月22日

≪英国に『現代の奴隷』 外国人に売春・低賃金労働を強要≫

5月19日朝日新聞朝刊の記事より引用。

続きを読む
posted by 鷹嘴 at 01:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月21日

【16歳「茶髪」少女 バイト先からクビ通告 個人で労組へ】

正直茶髪ってあんまり好きじゃない。日本人が白人のマネをするのはどうかと思う。つーか今どき茶髪の方が多いわけで(女性は)、よっぽど堅い職場じゃなけりゃ茶髪なんか問題になるはずがない。ましてやファミレスで問題になるなんてワケわからん。恐らく茶髪を口実にしたリストラだったのでは?

続きを読む
posted by 鷹嘴 at 22:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月30日

【日立、「偽装直接雇用」か 労務管理を派遣会社に丸投げ】

また新しい言葉が出来ましたね。
日立は「偽装直接雇用」を行っている会社です。よく憶えておきましょう。

続きを読む
posted by 鷹嘴 at 02:08| Comment(3) | TrackBack(3) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月29日

【松下子会社に支払い命令 偽装請負告発めぐり】

この訴訟だけど、結局松下側のワガママを認めた不当判決になってしまった。原告は控訴する方針とのこと。
続きを読む
posted by 鷹嘴 at 17:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月30日

2007年03月26日

キヤノンが正社員として雇うのは20人中1人

非正規雇用労働者を正社員として雇う計画があるそうですが、20人中1人ですから非常に狭き門です。そんな大した会社かっつーのヴォケ!

続きを読む
posted by 鷹嘴 at 14:39| Comment(0) | TrackBack(1) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月18日

ベトナム人労働者の給料踏み倒し、社長雲隠れ

「実習」という名目で深夜まで重労働ですか。それだけでも詐欺だな。

そういや俺も以前、東芝府中工場で「実習」という名目で10数年も働かされていたなあ。土日も出勤したり二日連続徹夜したりと、凄まじい「実習」でしたわ。しかも孫請けだったんで給料はだいぶピンはねされてたぜw

続きを読む
posted by 鷹嘴 at 11:45| Comment(2) | TrackBack(1) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月14日

【「年間4千時間労働、うつで解雇」賠償求め会社を提訴へ】

年間4000時間てことは、月平均26日出勤したとして、
4000÷12÷26=12.82時間。
朝9時に出社して昼休み1時間ならば、毎晩11時近くまで働かされていたことになる。
死ぬなあ・・・

続きを読む
posted by 鷹嘴 at 17:05| Comment(1) | TrackBack(1) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月10日

【男性非正社員、低い結婚率 正社員の4割止まり】

「ビル管」って業界にいると、「ビル管なんかやってると給料安いから結婚できねえよ〜」っていう嘆きをよく耳にする。たしかに、ビル管始めて5年くらい経つが年収が400万円を超えたことはねえな(笑)
しかし派遣社員や請負社員だと、もっと収入が低いケースも多いらしい。たしかに結婚へのハードルは高いだろうな。


・・・経団連の御手洗とかは、日本人を絶滅させたいのだろうか?

続きを読む
posted by 鷹嘴 at 00:16| Comment(1) | TrackBack(2) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月26日

【「偽装請負で精神的苦痛」 女性がタイガー魔法瓶を提訴】

これもまたすごい。
「偽装請負で精神的苦痛」 女性がタイガー魔法瓶を提訴
2007年02月26日11時57分
 タイガー魔法瓶(本社・大阪府門真市)で5年以上働いた大阪府内の元派遣社員の女性(30)が26日、「請負契約を装った雇用形態を労働局に申告した直後、一方的に派遣契約を解除されて精神的苦痛を受けた」などとして、タイガー魔法瓶を相手に直接雇用の確認と慰謝料300万円の支払いなどを求める訴訟を大阪地裁に起こした。

 訴状によると、女性は01年9月に人材派遣会社(門真市)と雇用契約を締結。同社と請負(業務委託)契約を結んでいたタイガー魔法瓶に派遣されたが、実際はタイガー魔法瓶社員の指示に従って新製品の開発補助などの業務に従事した。女性は昨年11月、派遣から1年以上たっても直接雇用されないとして、大阪労働局に是正勧告を求めて申告。この直後、タイガー魔法瓶は女性の派遣契約を解除した。

 女性側は、申告を受けた大阪労働局がタイガー魔法瓶と人材派遣会社の労働者派遣法違反を認定し、是正を指導したにもかかわらず一方的に派遣契約を解除したと指摘。「派遣可能期間を超えて『偽装請負』の形で働かせられたうえ、労働局への申告後に就労を拒否されたことで多大な精神的苦痛を受けた」と主張している。

 提訴後、記者会見した女性は「突然、契約解除を告げられ、私物もロッカーに入ったまま、会社への立ち入りを拒まれるなどの屈辱的な扱いを受けた。人間的に許されない行為だ」と話した。

 タイガー魔法瓶広報室の話 訴状を見ていないのでコメントできない。
違法なことに黙って耐える人は雇い続け、違法なことを違法だと指摘する人は立ち入り禁止にしてクビ、ですか。
posted by 鷹嘴 at 18:32| Comment(3) | TrackBack(0) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月23日

≪異形の帝国「クリスタル」の実像≫

今月のことだが、
人材派遣会社クリスタルが「週刊東洋経済」の記事は名誉毀損であるとして巨額の損害賠償請求訴訟を起こしていたが、それを取り下げたというニュースがあった。

どんな記事だったのか興味があるので図書館でコピーしてきた。以下は「東洋経済」2003年2月8日号の特集記事「異形の帝国『クリスタル』の実像」より引用。

続きを読む
posted by 鷹嘴 at 01:10| Comment(1) | TrackBack(5) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月21日

キャノンの本音

2月21日朝日新聞朝刊より引用。
宇都宮市内で新聞の折込求人誌の中に、「キャノン正社員採用セミナー」の広告があり、そのなかに
「派遣社員などで現在キャノンに勤務中の方は参加をご遠慮下さい」
という文句があったという。
20日の衆院予算委員会でこれを社民党の日森文尋委員が取り上げ、まだ厚生労働大臣を辞任していない柳沢は、
「労働者の募集を行う者は、労働の適切な職業選択に資するため、的確な表示に務めなければならない」
という職業安定法の規定を紹介し、
「法に違反する行為等があった場合には、是正指導を行いたい」
と述べた。さっさと「指導」しろよヴォケ。

つーか「元々うちで働いてた派遣社員を、正社員として雇うつもりなんかないよ!」ってゆうのは、キャノンだけじゃなくどこの企業でも本音だろうな。
いっそのこと、「派遣・請負社員を働かせている企業は一切の正社員新規雇用を禁止する!」ってゆう法律を作って欲しいもんである。

ところでキャノンは「派遣労働者を排除するような広告の文言」について、「昨年暮に一掃した」と説明していたが、「一部は事務的なミスで年明けも残った」んだってさ。ミスで残ったんじゃなくてそれがお前んとこの本音だろうよ馬鹿。



手(チョキ)毎度人気blogランキングに投票して下さってありがとうございます。これに懲りずにクリックきぼんぬ!


*こちらだと同じウインドウで移動します。
posted by 鷹嘴 at 17:26| Comment(0) | TrackBack(3) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月20日

【「労働時間だけが売り物」発言を削除へ 柳沢厚労相】

度重なる暴言・失言で安倍内閣の支持率低下に貢献している(笑)柳沢という馬鹿が、またしても凄まじく馬鹿なことを言いやがった。
「労働時間だけが売り物」発言を削除へ 柳沢厚労相
2007年02月19日12時59分

 柳沢厚生労働相は19日の衆院予算委員会で、生産現場で働く労働者について「労働時間だけが売り物」などと15日の参院厚生労働委員会で発言したことについて「発言全体を見ていただければ誤解が生じるとは思わないが、『だけ』という言葉はある人々を傷つけるのではないか、という指摘なので相談したい」と述べ、議事録削除を申し出る考えを示した。川内博史氏(民主)の質問に答えた。

 柳沢氏は15日の参院厚労委で「工場労働というか、ベルトコンベヤーの仕事、労働時間だけが売り物です、というようなところ」と述べていた。
俺も昔は工場で働いてたけどよ、「時間だけ」じゃねえぞ。ボヤっとしてっと仕事終わんねえからよ。そんなに言うんならこのジジイ工場で働いてみろっつーの。どうせ何にも出来ねえだろうけどよ。

今度という今度こそ絶対に許せねえな。さっさと辞任しろ。議員も辞めろ!
posted by 鷹嘴 at 15:45| Comment(0) | TrackBack(1) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする