領収書を5回も使い回して政治資金報告書を出してた外務政務官の坂本由紀子というオバサンが辞任したそうです。
◆坂本外務政務官が辞任 (魚拓)
◆坂本政務官、二重に会議費計上 領収書を5回使い回し (魚拓)
◆坂本政務官が二重計上 収支報告書に会議費 (魚拓)
◆新たに24万円の重複計上 坂本政務官が公表 (魚拓)
また、経済産業政務官の荻原健司(なんか聞いたことのある名前だと思ったらスキーの人でしたw)が、自分ちの電気代を政治資金に混ぜて報告してたそうです。
荻原健司氏、自宅電気代を党支部で支出 (魚拓)
“検査済み”でも失態続々 改造直後から謝罪、釈明 (魚拓)
また、ちょっと古くなりますが財務相の額賀(元防衛庁長官)は、事務所の建物を登記してなかったそうです。
◆額賀財務相代表の自民支部、10年未登記=新築後の建物、「業者任せ」−茨城 (魚拓)
◆額賀財務相の支部建物が未登記 (魚拓)
「岸田文雄沖縄北方担当相」という奴が提出した領収書は「あて先がバラバラ」だったから修正したそうです。
◆岸田担当相が報告書訂正 領収書のあて先バラバラで (魚拓)
また、こちらは「元農水相」ですが、「五重計上」の玉沢徳一郎ってのが自民党を離党するそうです。
◆玉沢元農水相が自民離党 議員辞職は否定 領収書偽造 (魚拓)
◆玉沢元農相が五重計上 領収書3枚使い回し377万円 (魚拓)
いっそ、後ろめたいところがある自民党議員はみんな離党すればいいのに。そしたら自民党じゃなくて無人党になっちゃうかw
2007年09月03日
みんなが名前を憶えるより先に辞めちゃったスキンヘッドおぢさんw
赤城の後釜の農林水産大臣は、遠藤武彦というツンツルテンのおじさんが就任したそうですが、もう辞任するそうです。もうなにがなんだが・・・
◆遠藤農水相、3日辞任 補助金不正で引責 政権へ大打撃
◆「早く解散を」街に厳しい声 首相に同情も 農水相辞任
◆遠藤農相辞任へ…呪われた農水省またも短命、今度は在任8日
整理しときますと、このハゲが辞任する理由は補助金の不正受給と、政治献金です。
◆2007/09/01-10:29 農水相が代表の組合で不正=加入者水増し、国から補助金−99年補償分115万円 (魚拓)
◆遠藤農水相トップの組合、不正に補助金115万円
◆遠藤農水相、3年前に不正把握「大臣職は全力尽くす」 (魚拓)
◆遠藤農水相側に、不適切献金 補助金交付先から5万円 (魚拓)
◆遠藤農水相、3日辞任 補助金不正で引責 政権へ大打撃
◆「早く解散を」街に厳しい声 首相に同情も 農水相辞任
◆遠藤農相辞任へ…呪われた農水省またも短命、今度は在任8日
整理しときますと、このハゲが辞任する理由は補助金の不正受給と、政治献金です。
◆2007/09/01-10:29 農水相が代表の組合で不正=加入者水増し、国から補助金−99年補償分115万円 (魚拓)
◆遠藤農水相トップの組合、不正に補助金115万円
◆遠藤農水相、3年前に不正把握「大臣職は全力尽くす」 (魚拓)
◆遠藤農水相側に、不適切献金 補助金交付先から5万円 (魚拓)
2007年08月25日
長勢法相と「外国人研修制度」
長勢法務大臣についてはこんなニュースもあったが、
こいつが名誉職を務める「NPO法人」に対し、
「外国人研修生」受け入れ団体の関連企業2社が、
合計300万円の会費を支払っていたという。
◆長勢法相系NPOに会費 外国人研修生受け入れ2社 (魚拓)
「外国人研修制度」の名を騙った奴隷的労働制度と、自民党の議員(ってゆうか閣僚)がどのような関りがあるのか、興味深いところである。
ついでに、外国人を不法に使ったニュースを二件ほど。
◆不法残留外国人を工場派遣=群馬の派遣会社社長ら逮捕−大阪府警 (魚拓)
◆社員の肩書で人集め 就学生無許可派遣で容疑の中国人 (魚拓)
こいつらも政治家とコネがあれば上手な商売が出来たかもねw
こいつが名誉職を務める「NPO法人」に対し、
「外国人研修生」受け入れ団体の関連企業2社が、
合計300万円の会費を支払っていたという。
◆長勢法相系NPOに会費 外国人研修生受け入れ2社 (魚拓)
「外国人研修制度」の名を騙った奴隷的労働制度と、自民党の議員(ってゆうか閣僚)がどのような関りがあるのか、興味深いところである。
ついでに、外国人を不法に使ったニュースを二件ほど。
◆不法残留外国人を工場派遣=群馬の派遣会社社長ら逮捕−大阪府警 (魚拓)
◆社員の肩書で人集め 就学生無許可派遣で容疑の中国人 (魚拓)
こいつらも政治家とコネがあれば上手な商売が出来たかもねw
2007年08月21日
今度は塩崎
塩崎官房長官の事務所職員が事務所の資金(政治資金)を勝手に使い、車を買ったり海外旅行に行ったりしていた。しかも領収書を二重に添付してバレないように工作していた。
これは松岡や赤城などの例とは違い、塩崎自身も被害者と言えるのだが・・・世間はそう見ちゃくれないだろうね。早く内閣解散総選挙をやって欲しい。今すぐやって欲しいw
◆塩崎官房長官の事務所職員、選挙区支部の政治資金横領 (魚拓)
◆塩崎事務所の政治資金二重計上、内閣改造に影響必至 (魚拓)
◆塩崎氏事務所で領収書二重計上 『政治とカネ』 政権中枢も (魚拓)
これは松岡や赤城などの例とは違い、塩崎自身も被害者と言えるのだが・・・世間はそう見ちゃくれないだろうね。早く内閣解散総選挙をやって欲しい。今すぐやって欲しいw
◆塩崎官房長官の事務所職員、選挙区支部の政治資金横領 (魚拓)
◆塩崎事務所の政治資金二重計上、内閣改造に影響必至 (魚拓)
◆塩崎氏事務所で領収書二重計上 『政治とカネ』 政権中枢も (魚拓)
2007年08月13日
アメリカ大使が民主党のテロ特措法反対について「政争の具にすべきではない」
アメリカのシーファー駐日大使が民主党の小沢と対談し、「テロ対策特別法の延長」を求めた(小沢は拒否)。
このシーファーという奴は、民主党が反対していることについて、
「テロとの戦いは、党派の違いを超えて取り組むべきで、政争の具にすべきではない」
と述べたらしい。
たしかに民主党にとっては「政争の具」かもしれんが、日本国民はアメリカの侵略戦争に協力したくなんかないのよ。
それに最大最悪のテロ国家が「テロとの戦い」を口にするとは腹が痛いぜ。アルカイダだってお前らがアフガニスタンで訓練してやったんだろ?テロ集団同士の内ゲバに他人を巻き込むんじゃねえぞヴォケ。
◆米大使 民主党の対応を批判 (魚拓)
◆米駐日大使「政争の具にしてほしくない」 (魚拓)
◆小沢民主代表、テロ特措法延長に反対 駐日米大使と会談 (魚拓)
ところで民主党の前代表であるクソウヨ前原は、以下のように発言したという。
◆民主党・前原氏、TV番組で「テロ特措法の延長必要」発言 (魚拓)
だから俺は民主党なんか信頼できねえんだよ。
*「晴天とら日和」に、「民主党から追放しなければならない議員リスト」 があるのでよく見ておきましょう。
このシーファーという奴は、民主党が反対していることについて、
「テロとの戦いは、党派の違いを超えて取り組むべきで、政争の具にすべきではない」
と述べたらしい。
たしかに民主党にとっては「政争の具」かもしれんが、日本国民はアメリカの侵略戦争に協力したくなんかないのよ。
それに最大最悪のテロ国家が「テロとの戦い」を口にするとは腹が痛いぜ。アルカイダだってお前らがアフガニスタンで訓練してやったんだろ?テロ集団同士の内ゲバに他人を巻き込むんじゃねえぞヴォケ。
◆米大使 民主党の対応を批判 (魚拓)
◆米駐日大使「政争の具にしてほしくない」 (魚拓)
◆小沢民主代表、テロ特措法延長に反対 駐日米大使と会談 (魚拓)
ところで民主党の前代表であるクソウヨ前原は、以下のように発言したという。
◆民主党・前原氏、TV番組で「テロ特措法の延長必要」発言 (魚拓)
だから俺は民主党なんか信頼できねえんだよ。
*「晴天とら日和」に、「民主党から追放しなければならない議員リスト」 があるのでよく見ておきましょう。
2007年08月12日
赤城の後釜にもスキャンダル発覚!
松岡が自殺し、赤城が辞任し、現在の農林水産大臣は若林正俊って奴がやっているらしい(環境大臣と兼任)。
ところがこの若林を支援する政治団体「東京正風会」が、緑資源機構の受注業者などにパーティ券22万円を購入させていたことが明らかになった(今月3日に返金)。
叩けばほこりが出る奴らばかりじゃねえか。ズタボロだね安倍内閣は。早く解散総選挙やってくれ。出来れば今すぐやってくれw
◆若林農水相側へ22万円 緑資源受注業者らパーティー券 (魚拓)
◆若林環境相がパーティー券代金22万円を返還 (魚拓)
◆2007年8月12日(日)「しんぶん赤旗」
若林農相に「緑」マネー 就任後返金 受注業者ら22万円
*このブログには、投稿の一番上に表示されている日付と、実際に送信した日時が異なる場合があります。ご了承下さい。
ところがこの若林を支援する政治団体「東京正風会」が、緑資源機構の受注業者などにパーティ券22万円を購入させていたことが明らかになった(今月3日に返金)。
叩けばほこりが出る奴らばかりじゃねえか。ズタボロだね安倍内閣は。早く解散総選挙やってくれ。出来れば今すぐやってくれw
◆若林農水相側へ22万円 緑資源受注業者らパーティー券 (魚拓)
◆若林環境相がパーティー券代金22万円を返還 (魚拓)
◆2007年8月12日(日)「しんぶん赤旗」
若林農相に「緑」マネー 就任後返金 受注業者ら22万円
*このブログには、投稿の一番上に表示されている日付と、実際に送信した日時が異なる場合があります。ご了承下さい。
2007年08月10日
長勢法相が外国人研修生団体から政治献金受け、大臣就任後に返金
「富瀋国際事業協同組合」が、「研修生」として入国させようとした外国人にビザが出ないので、法務大臣である長勢甚遠の事務所に相談。
長勢の事務所は法務省入国管理局に照会した。結局ビザは出なかったが、後に「協同組合」は長勢に50万円の献金を行った。大臣就任後に返金。
この長勢という奴は、「技能実習制度を廃止し三年間に限って事実上単純労働を認める私案を発表するなど、外国人労働者政策に影響力を持っている」らしい(ウィキペディアにはおもろいこと書いてあるでw)
「外国人研修制度」という名目の奴隷制度に、こういう自民党の議員も絡んでいるようだね。
◆長勢法相側に50万円 ビザ照会後に外国人研修生団体 (魚拓)
◆長勢法相に「国民に説明を」 献金問題で官房長官 (魚拓)
◆長勢法相側に50万円献金 富山の研修生受け入れ団体 (魚拓)
◆長勢法相 また出たダーティ大臣の金銭醜聞 (魚拓)
長勢の事務所は法務省入国管理局に照会した。結局ビザは出なかったが、後に「協同組合」は長勢に50万円の献金を行った。大臣就任後に返金。
この長勢という奴は、「技能実習制度を廃止し三年間に限って事実上単純労働を認める私案を発表するなど、外国人労働者政策に影響力を持っている」らしい(ウィキペディアにはおもろいこと書いてあるでw)
「外国人研修制度」という名目の奴隷制度に、こういう自民党の議員も絡んでいるようだね。
◆長勢法相側に50万円 ビザ照会後に外国人研修生団体 (魚拓)
◆長勢法相に「国民に説明を」 献金問題で官房長官 (魚拓)
◆長勢法相側に50万円献金 富山の研修生受け入れ団体 (魚拓)
◆長勢法相 また出たダーティ大臣の金銭醜聞 (魚拓)
2007年08月01日
赤城が辞任したそうですよ
ちょっと遅かったねw
赤城農水相が辞任 安倍政権で4人目の閣僚交代続きを読む
2007年08月01日11時29分
赤城徳彦農林水産相=衆院茨城1区選出=は1日、首相官邸に安倍首相を訪ね、自らの政治資金をめぐる問題を受けて辞表を提出し、首相も受理した。塩崎官房長官が記者会見で発表した。自民党内では、赤城氏に対する参院選惨敗の責任を問う声が強まっていた。首相は今月下旬にも予定している内閣改造で再任しない考えを示しており、政権へのダメージ拡大を抑えるため早期の辞任が必要だと判断した。
7月初めに原爆投下を「しょうがない」とした発言で辞任した久間章生前防衛相に続き安倍政権発足以来10カ月あまりで4人目の閣僚交代となり、政権のイメージダウンの加速は避けられない状況だ。
経済界は安倍の続投を支持
あきれたことに経団連などは安倍続投を望んでいるという。その理由は「構造改革の継続」。
◆経済界から安倍首相の続投支持相次ぐ 政局混乱は懸念 (魚拓)
経済界は安倍内閣に「改革」「規制緩和」の名の下に、残業代0円法案成立、派遣受け入れ規制の全廃などを望んでいるのだろう。要するに労働者の権利を奪い、賃金を出来るだけ切り詰めたいのである。
俺らの会社の社長や役員は、俺たちの敵であることを改めて認識したい。
◆経済界から安倍首相の続投支持相次ぐ 政局混乱は懸念 (魚拓)
経済界は安倍内閣に「改革」「規制緩和」の名の下に、残業代0円法案成立、派遣受け入れ規制の全廃などを望んでいるのだろう。要するに労働者の権利を奪い、賃金を出来るだけ切り詰めたいのである。
俺らの会社の社長や役員は、俺たちの敵であることを改めて認識したい。
2007年07月30日
自民党が大敗したのはうれしいけどね・・・
「自民党には負けて欲しいよなあ。強行採決ばっかりしやがって頭にきた」
「もう自民党には絶対入れないよ。年金問題ひどすぎるよ」
「衆院選のときは自民党に入れたが、今度は民主党にするか共産党にするか迷っている」
これらは、俺の職場の日頃あまり政治に関心を示さない同僚らの選挙前のつぶやきである。あれだけ不祥事や失言が続いていたので、彼らさえも自民党には愛想が尽きたようだ。
ま、2年前の総選挙のときに何も考えずに自民に入れ、この前の都知事選では石原に入れたような連中が、今度は「逆風」になびくように民主党に入れ、↓こういう結果になったってことやね。
続きを読む
「もう自民党には絶対入れないよ。年金問題ひどすぎるよ」
「衆院選のときは自民党に入れたが、今度は民主党にするか共産党にするか迷っている」
これらは、俺の職場の日頃あまり政治に関心を示さない同僚らの選挙前のつぶやきである。あれだけ不祥事や失言が続いていたので、彼らさえも自民党には愛想が尽きたようだ。
ま、2年前の総選挙のときに何も考えずに自民に入れ、この前の都知事選では石原に入れたような連中が、今度は「逆風」になびくように民主党に入れ、↓こういう結果になったってことやね。
続きを読む
2007年07月22日
松岡は芸者遊びしてた?
なんとか還元水問題で追い詰められて自殺した松岡前農林水産相の使途不明金は、芸者遊びに使っていたらしい。ホントか?
◆松岡氏事務所費は「芸者の花代」 山本副大臣 後に撤回 (魚拓)
「玉代」とは何なのかウィキペディアで調べてみたw
もっとも当の山本は「会場の人を和ませるために冗談を言った」と釈明したらしいけどね。だったら松岡はもっとヤバイことに使ってたってことですか、山本さん?
◆松岡氏事務所費は「芸者の花代」 山本副大臣 後に撤回 (魚拓)
「玉代」とは何なのかウィキペディアで調べてみたw
芸妓 - Wikipedia優雅に芸者遊びなんかしてやがったのか?つーかいくらなんでも普通に銀座のクラブで飲んだりおネエちゃんと遊んだりしてたんじゃねえのw そういうのを合計すると約2800万円になるとか?きっこのプログに、もっと詳しい話がある。
客は時間決めで芸妓を酒席に呼ぶことができる。その料金のことを、関東では「玉代(ぎょくだい)」または「線香代」、関西では「花代(はなだい)」などと呼ぶ。「線香代」というのは、時計のないころに線香1本が燃え尽きるまでの時間の料金だったからという。
もっとも当の山本は「会場の人を和ませるために冗談を言った」と釈明したらしいけどね。だったら松岡はもっとヤバイことに使ってたってことですか、山本さん?
2007年07月21日
丸川珠代に選挙権が無い件について
自民党にとってすっかり疫病神になってしまった丸川珠代だが、このニュースで当日の状況がよく分かる。
◆丸川珠代氏、選挙権なし…NYから帰国後3年、転入届未提出
(魚拓)
よーするにルンルン気分(笑)で新宿区役所に入ったが、投票できないことを告げられて愕然となり、泣き顔でマスコミに報告したらしい。期日前投票に行くまで自分が投票できないことをこのバカは知らなかったのである。
つーか普通、期日前投票するときは、自分ちに届いた「投票整理券」を持って行くんじゃねえの?俺は当日の投票しかしたことないから知らんけど。つーかこいつんちに届くわけねえよな。住民票が無いんだから。
つーか3年間も選挙に行かないほど政治に関心がないクセに立候補するのもバカだけど、そもそも自分ちに「**小学校が投票所です、券を持って夜8時までに来てね」ってゆう手紙が3年間一度も来ないのを不思議に思わなかったんだねこのバカは。立候補者としてバカってゆう以前に、人間としてバカだね。
そんで演説してて大泣きして、片山さつきの胸に飛び込んで慰めてもらったんだってさ。
◆丸川珠代氏大泣き
(魚拓)
事情を知らない人にも説明しなきゃなんねえのは辛いだろうねw
◆丸川氏謝罪!騒動知らない人には「?」
(魚拓)
しかも公職選挙法の関係で、HPの更新は一切出来ないそうである。当然この問題を謝罪することも出来ない。
◆投票権無かった丸川珠代候補 歯痒いHP
(魚拓)
悪いこと言わんから立候補辞退した方がいいんじゃね?
つーかマイミクさん曰く「自民党の議席を減らすための工作員だったりして?」。なんかそんな気がしてきたw
◆丸川珠代氏、選挙権なし…NYから帰国後3年、転入届未提出
(魚拓)
よーするにルンルン気分(笑)で新宿区役所に入ったが、投票できないことを告げられて愕然となり、泣き顔でマスコミに報告したらしい。期日前投票に行くまで自分が投票できないことをこのバカは知らなかったのである。
つーか普通、期日前投票するときは、自分ちに届いた「投票整理券」を持って行くんじゃねえの?俺は当日の投票しかしたことないから知らんけど。つーかこいつんちに届くわけねえよな。住民票が無いんだから。
つーか3年間も選挙に行かないほど政治に関心がないクセに立候補するのもバカだけど、そもそも自分ちに「**小学校が投票所です、券を持って夜8時までに来てね」ってゆう手紙が3年間一度も来ないのを不思議に思わなかったんだねこのバカは。立候補者としてバカってゆう以前に、人間としてバカだね。
そんで演説してて大泣きして、片山さつきの胸に飛び込んで慰めてもらったんだってさ。
◆丸川珠代氏大泣き
(魚拓)
事情を知らない人にも説明しなきゃなんねえのは辛いだろうねw
◆丸川氏謝罪!騒動知らない人には「?」
(魚拓)
しかも公職選挙法の関係で、HPの更新は一切出来ないそうである。当然この問題を謝罪することも出来ない。
◆投票権無かった丸川珠代候補 歯痒いHP
(魚拓)
悪いこと言わんから立候補辞退した方がいいんじゃね?
つーかマイミクさん曰く「自民党の議席を減らすための工作員だったりして?」。なんかそんな気がしてきたw
2007年07月16日
丸川珠代は3年前に帰国したのに転入届けを出してなかった→ってことは3年間選挙に行ってない!
毎度の事だが人様のブログからつまみ食いさせて頂くw
はなゆーさんのところで知ったニュース。
つーかこれもはなゆーさんが指摘してるけど、丸川珠代は3年間、一度も選挙に行ってないということになる。なにしろ住民票が無いんだから通知こないよな。こんな政治に興味の無い人間が立候補していいんでしょうか?自民党はこんな政治に興味の無い人間を公認していいんでしょうか?いいんですよ、どうせ落ちるからw
はなゆーさんのところで知ったニュース。
2007年07月16日ってことは、はなゆーさんが言及しているように丸川珠代は3年間、住民税を払ってなかったのだろうか?なにしろ住民票が無いんだからな。てゆうか給料天引きだよなあ。テレ朝の、社員の給与明細作る人間はおかしいと思わなかったんだろうか?よく分からん。
丸川氏、期日前投票できず 転入届を出し忘れ
参院選東京選挙区から立候補した自民党の新人丸川珠代氏(36)が16日、期日前投票に訪れた東京・新宿区役所で、住民票を公示前日の3カ月以上前に移していなかったことが分かり、投票できなかった。
丸川氏の事務所によると、民放アナウンサー時代に勤務した米ニューヨークから2004年6月に帰国した際、転入届を出し忘れていた。今年4月に届けを出し、本人は投票できると思い込んでいたという。丸川氏は「わたしのミス。すみません」とコメントした。
【共同通信】(魚拓)
つーかこれもはなゆーさんが指摘してるけど、丸川珠代は3年間、一度も選挙に行ってないということになる。なにしろ住民票が無いんだから通知こないよな。こんな政治に興味の無い人間が立候補していいんでしょうか?自民党はこんな政治に興味の無い人間を公認していいんでしょうか?いいんですよ、どうせ落ちるからw
2007年07月09日
赤城農相の父親が息子を庇うため証言を撤回
◆赤城農相経費問題:父親が発言撤回 「今も活動拠点」
「家賃をもらっておらず、事務所として使ったことはない」
「事務所として登録されていたことは全く知らなかった。常駐スタッフはおらず、選挙中も活動はない」
と言ったのは嘘だったっていうの?閻魔様に舌抜かれるよ。そこまでして馬鹿息子を庇わなくてもねえ・・・
「家賃をもらっておらず、事務所として使ったことはない」
「事務所として登録されていたことは全く知らなかった。常駐スタッフはおらず、選挙中も活動はない」
と言ったのは嘘だったっていうの?閻魔様に舌抜かれるよ。そこまでして馬鹿息子を庇わなくてもねえ・・・
2007年07月08日
実家を事務所だと偽って経費を計上していた赤城農相
まさか前任者と同じ不正が発覚するとはね。もうズタボロだね自民党は。どうせ参院選ボロ負けするだろうし、いっそ政権を返上したらどうですか?
◆赤城農相、実家に後援会事務所 3年で経費1200万円
◆農水相、事務所経費の明細示さず 架空・付け替えは否定
◆赤城農水相窮地、両親「知らない」
◆赤城農相も灰色経費1億2300万円
◆赤城農相 筋の通った説明を求める
(参考)
その実家に住んでいる赤城氏の父も、
「家賃をもらっておらず、事務所として使ったことはない」
「事務所として登録されていたことは全く知らなかった。常駐スタッフはおらず、選挙中も活動はない」
と証言。
地元の支援者?である元県議も、
「先代(祖父の赤城宗徳農相)の時代は実家で活動したが、赤城農水相の初当選以来、あの家には入ったことがない。私が代表になっていたのも知らない。事務所の活動実態もない。裏切られた気持ちだ」
と、「激怒」したという。
俺だったら恥ずかしくて大臣どころか議員も辞職するだろうなw
◆赤城農相、実家に後援会事務所 3年で経費1200万円
◆農水相、事務所経費の明細示さず 架空・付け替えは否定
◆赤城農水相窮地、両親「知らない」
◆赤城農相も灰色経費1億2300万円
◆赤城農相 筋の通った説明を求める
(参考)
その実家に住んでいる赤城氏の父も、
「家賃をもらっておらず、事務所として使ったことはない」
「事務所として登録されていたことは全く知らなかった。常駐スタッフはおらず、選挙中も活動はない」
と証言。
地元の支援者?である元県議も、
「先代(祖父の赤城宗徳農相)の時代は実家で活動したが、赤城農水相の初当選以来、あの家には入ったことがない。私が代表になっていたのも知らない。事務所の活動実態もない。裏切られた気持ちだ」
と、「激怒」したという。
俺だったら恥ずかしくて大臣どころか議員も辞職するだろうなw