中国の人権蹂躙問題について東京新聞国際面の記事から引用する。
続きを読む
2013年05月21日
2010年11月26日
労働教養制度=政治犯の強制収容所
2010年10月8日、中国で服役中の人権活動家・劉暁波さんのノーベル平和賞受賞が発表された。劉暁波さんは天安門事件の時代からの活動家であり何度も投獄されたことがあり、今年2月には「国家政権転覆扇動罪」で懲役11年が確定した。
権力がこの仰々しい名前の刑を科した理由は、政府に対し人権の尊重・民主化・公職選挙制・言論の自由などを求め、ネット上で発表された08憲章の起草者の一人である、ということだけだ。
ネット上に自分の思うところを書き込んだだけの者に刑罰を与えるとはあってはならないことだ。世間のネット論者はこれを他人事だと思ってはいけない。劉暁波さんを直ちに釈放するよう、訴えなければならない。
ところで今月中国で、08憲章に署名していた人権活動家の女性がネット上の書き込みを理由に逮捕され、1年間の「労働教養所」送りとなった。
◇ 中国、民主活動家を拘束 ネット書き込み理由に…2010年11月16日23時17分 (魚拓)
ネット上でありふれているような書き込みが、弾圧の口実にされてしまったという。劉暁波さんや胡佳さんは(不当なものとは言え)有罪判決を受けて服役しているが、彼女は起訴されることもなく1年間も収容されるのだ。この労働教養制度とは、思想犯などを裁判も行わず最大3年間収容する恐ろしいものである。
(以下、9月24日朝日新聞より引用)
権力がこの仰々しい名前の刑を科した理由は、政府に対し人権の尊重・民主化・公職選挙制・言論の自由などを求め、ネット上で発表された08憲章の起草者の一人である、ということだけだ。
ネット上に自分の思うところを書き込んだだけの者に刑罰を与えるとはあってはならないことだ。世間のネット論者はこれを他人事だと思ってはいけない。劉暁波さんを直ちに釈放するよう、訴えなければならない。
ところで今月中国で、08憲章に署名していた人権活動家の女性がネット上の書き込みを理由に逮捕され、1年間の「労働教養所」送りとなった。
◇ 中国、民主活動家を拘束 ネット書き込み理由に…2010年11月16日23時17分 (魚拓)
ネット上でありふれているような書き込みが、弾圧の口実にされてしまったという。劉暁波さんや胡佳さんは(不当なものとは言え)有罪判決を受けて服役しているが、彼女は起訴されることもなく1年間も収容されるのだ。この労働教養制度とは、思想犯などを裁判も行わず最大3年間収容する恐ろしいものである。
(以下、9月24日朝日新聞より引用)
2010年04月08日
2010年03月01日
水谷尚子さんが北京空港で拘束、強制送還!
ウイグル族の人権問題を訴え続ける水谷尚子さんが、2月27日から中国を訪問する予定だったが、北京空港についたところ機内で連行され、約2時間尋問を受けた末に日本へ強制送還されてしまった。入国拒否の理由の説明すら無かったという。
「まるでテロリストのような扱いだった。私は日本では対中穏健派の研究者なのに中国は勉強が足りない」
中共にとっちゃ己を批判する者は全てテロリストなんだろうな。
◇ 中国、邦人学者の入国拒否 カーディル氏支援理由か (魚拓)
◇ 中国、邦人学者の入国拒否 カーディル氏支援理由か (魚拓)
◇ 中国が日本人学者の入国拒否、新疆問題絡み…ネットでは「快哉!」 (魚拓)
「まるでテロリストのような扱いだった。私は日本では対中穏健派の研究者なのに中国は勉強が足りない」
中共にとっちゃ己を批判する者は全てテロリストなんだろうな。
◇ 中国、邦人学者の入国拒否 カーディル氏支援理由か (魚拓)
◇ 中国、邦人学者の入国拒否 カーディル氏支援理由か (魚拓)
◇ 中国が日本人学者の入国拒否、新疆問題絡み…ネットでは「快哉!」 (魚拓)
2010年02月15日
馮正虎さんが帰国できた!
中国当局から帰国を拒否され、昨年11月から成田空港の入国手続きエリア前で寝泊まりしていた不屈の闘士・馮正虎さんが、やっと帰国を許可され12日に上海の空港に降り立ち、自宅に戻った。(しかし既に監視カメラが設置されているという)
「中国のパスポートを持っている中国人がなぜ帰国できないとか」という国民の声や、馮さんのツイッターでの抗議・意思表明や、彼を「フォロー」する1万6千の人々が政権を動かしたのだろうか?
中国では人権活動家への弾圧が続くが、それでも母国を捨てない人々がいる。共産党政権はそれに感謝し、全ての「国民」の人権を保障するべきだな。それがイヤならさっさと政権を明け渡しな。
◇ ネットの向こうの中国(28)馮正虎さん、ツイッター武器に籠城 (魚拓)
◇ 中国の人権活動家が帰国 上海、入国を許可 (魚拓)
◇ 成田空港で寝泊りし抗議運動 中国の人権活動家が帰国 (魚拓)
◇ 中国の人権活動家が帰国へ、中国国内での評価は一体? (魚拓)
◇ ネットの向こうの中国(29)「ツイッターは勝利した!」 (魚拓)
「中国のパスポートを持っている中国人がなぜ帰国できないとか」という国民の声や、馮さんのツイッターでの抗議・意思表明や、彼を「フォロー」する1万6千の人々が政権を動かしたのだろうか?
中国では人権活動家への弾圧が続くが、それでも母国を捨てない人々がいる。共産党政権はそれに感謝し、全ての「国民」の人権を保障するべきだな。それがイヤならさっさと政権を明け渡しな。
◇ ネットの向こうの中国(28)馮正虎さん、ツイッター武器に籠城 (魚拓)
◇ 中国の人権活動家が帰国 上海、入国を許可 (魚拓)
◇ 成田空港で寝泊りし抗議運動 中国の人権活動家が帰国 (魚拓)
◇ 中国の人権活動家が帰国へ、中国国内での評価は一体? (魚拓)
◇ ネットの向こうの中国(29)「ツイッターは勝利した!」 (魚拓)
2010年02月14日
2010年01月30日
口封じ?
いつも古いニュースばっか紹介してごめんね。
◇ 中国で地方幹部の自殺相次ぐ 腐敗や出世競争が背景2010年1月7日23時2分 (魚拓)
「中国メディアは『腐敗捜査が上層部まで及ばないように自殺させられたケースもあるのではないか』といった分析も伝えている」
◇ 中国で地方幹部の自殺相次ぐ 腐敗や出世競争が背景2010年1月7日23時2分 (魚拓)
「中国メディアは『腐敗捜査が上層部まで及ばないように自殺させられたケースもあるのではないか』といった分析も伝えている」
グーグル、中国から撤退?
遅くなったがこのニュースを貼っておく。
グーグルが中国当局の検閲に嫌気がさして中国から撤退するつもりらしいよね。続きを読む
グーグルが中国当局の検閲に嫌気がさして中国から撤退するつもりらしいよね。続きを読む
2009年12月28日
08憲章起草者・劉暁波さんに懲役11年!
25日、「08憲章」を起草した劉暁波さんが北京市の地裁で、「国家政権転覆扇動罪」で懲役11年と政治的権利剥奪2年の実刑判決を受けた。この弾圧を徹底的に弾劾する!
つか中国共産党幹部よ、悪いこと言わんから今すぐ無罪釈放しろよ。ギロチンにかけられたくないならね。もう遅いかもな。革命の炎に点火したようなもんだ。
◇ 民主化運動の封じ込め、鮮明に 中国、作家に重い量刑 (魚拓1) (魚拓2)
◇ 中国反体制派の劉暁波氏、控訴へ (魚拓)
ところで最近「ツイッター」なる物が流行っているらしいが、その中国版はわずか2時間で閉鎖したという。
◇ 炎上?おとり? 中国共産党版ツイッター、2時間で閉鎖 (魚拓)
◇ 官製ブログ 開始直後閉鎖 中国共産党批判など殺到 (魚拓)
「劉暁波を釈放しろ」とか「くたばれ共産党」などと書き込む者の身元を調べるための罠だったのかもな。くたばれ共産党!!!
(魚拓)
つか中国共産党幹部よ、悪いこと言わんから今すぐ無罪釈放しろよ。ギロチンにかけられたくないならね。もう遅いかもな。革命の炎に点火したようなもんだ。
◇ 民主化運動の封じ込め、鮮明に 中国、作家に重い量刑 (魚拓1) (魚拓2)
◇ 中国反体制派の劉暁波氏、控訴へ (魚拓)
ところで最近「ツイッター」なる物が流行っているらしいが、その中国版はわずか2時間で閉鎖したという。
◇ 炎上?おとり? 中国共産党版ツイッター、2時間で閉鎖 (魚拓)
◇ 官製ブログ 開始直後閉鎖 中国共産党批判など殺到 (魚拓)
「劉暁波を釈放しろ」とか「くたばれ共産党」などと書き込む者の身元を調べるための罠だったのかもな。くたばれ共産党!!!
2009年12月27日
中国の「留守村」 ――経済成長の犠牲者
今年10月の東京モーターショーは2年前より小規模になったが(ラウドパーク09が開催されたホールは今回は使用されなかった)、まあそれなりに盛況だったと思う。平面ガエルならぬ平面ギャルもいたが生ギャル(笑)もちゃんといたよ。外国メーカーはわずか3社だったが、俺としては2年ぶりにロータス見れたから満足だ(笑)FT86かっこいいけど2リッターはねえだろ?レクサスLFAは凄いねえ。俺が買えるわけねえけどな。
その一方、11月に中国・広東省の省都の広州で開催されたモーターショーは欧米のメーカーも数多く出展し、会場の面積でも出展数でも東京をはるかに圧倒したという。もう世界は日本を見捨て中国の市場を向いているようだな。
つーか、中国は何も必死でアメリカや日本などの破綻しつつある資本主義国のあとを追わなくてもいいと思うんだが。行き着く先は環境破壊、雇用の悪化、金融不安という悪いお手本をたっぷり見せているのにな。
言うまでも無く中国ではとっくに、急速な経済成長に伴う格差拡大、環境破壊という弊害が現れている。また出稼ぎ労働者は低賃金で酷使され、実家に残された家族は貧困にあえいでいるという。12月18日朝日新聞「留守村の子 襲った悲劇」より引用。
続きを読む
その一方、11月に中国・広東省の省都の広州で開催されたモーターショーは欧米のメーカーも数多く出展し、会場の面積でも出展数でも東京をはるかに圧倒したという。もう世界は日本を見捨て中国の市場を向いているようだな。
つーか、中国は何も必死でアメリカや日本などの破綻しつつある資本主義国のあとを追わなくてもいいと思うんだが。行き着く先は環境破壊、雇用の悪化、金融不安という悪いお手本をたっぷり見せているのにな。
言うまでも無く中国ではとっくに、急速な経済成長に伴う格差拡大、環境破壊という弊害が現れている。また出稼ぎ労働者は低賃金で酷使され、実家に残された家族は貧困にあえいでいるという。12月18日朝日新聞「留守村の子 襲った悲劇」より引用。
続きを読む
2009年11月26日
中国当局から帰国を拒否され成田空港に留まり続ける人権活動家
中国・上海の人権活動家の馮正虎(フォン・チョンフー)さんは今年2月に当局に拘束され国外追放となった。6月4日(20年前に天安門事件があった日)を過ぎれば帰国できるはずだったが、何度上海空港に降りても帰国を拒否され成田に送り返されてしまう。
しかし馮さんは入国審査を受けることなく、「入国手続き前の制限エリアで9日間」寝泊りしている・・・というのが11月12日のニュースだったが、11月24日のニュースでも、まだ制限エリアに留まり中国人や台湾人からの差し入れを食べて過ごしているという。馮さんを激励するメッセージも多く届いている。
「わたし一人で大きな中国政府と戦争し、中国民衆がわたしの背中を押してくれていると感じている」
母国に人権をもたらそうとする馮さんの意思は揺るがない。こうなったら日本政府が中国に働きかけるべきではないか?
◇ 中国の人権活動家、成田の制限エリアで寝泊まり9日間 (魚拓)
◇ 8回にわたり中国当局から帰国拒否されている中国人男性、成田空港で抗議の寝泊まり (魚拓)
◇ 中国入国まで闘い続ける=活動家、成田空港内で抗議3週間 (魚拓)
◇ 中国 出入国制限・厳しい監視 人権活動家に国境の壁厚く (魚拓)
しかし馮さんは入国審査を受けることなく、「入国手続き前の制限エリアで9日間」寝泊りしている・・・というのが11月12日のニュースだったが、11月24日のニュースでも、まだ制限エリアに留まり中国人や台湾人からの差し入れを食べて過ごしているという。馮さんを激励するメッセージも多く届いている。
「わたし一人で大きな中国政府と戦争し、中国民衆がわたしの背中を押してくれていると感じている」
母国に人権をもたらそうとする馮さんの意思は揺るがない。こうなったら日本政府が中国に働きかけるべきではないか?
◇ 中国の人権活動家、成田の制限エリアで寝泊まり9日間 (魚拓)
◇ 8回にわたり中国当局から帰国拒否されている中国人男性、成田空港で抗議の寝泊まり (魚拓)
◇ 中国入国まで闘い続ける=活動家、成田空港内で抗議3週間 (魚拓)
◇ 中国 出入国制限・厳しい監視 人権活動家に国境の壁厚く (魚拓)
2009年08月09日
2009年07月19日
中共打倒なくして民族に希望は無い!
7月5日から新疆ウイグル自治区・ウルムチ市で発生した騒乱では多数のウイグル族が武装警察に虐殺されたが、嘆かわしいことに漢族によるウイグル族への襲撃も激しいものだったらしい。(もちろんウイグル族による破壊行動もメディアが伝えているが)
続きを読む
続きを読む
2009年07月08日
2009年06月04日
天安門大屠殺20周年
6月4日は中共軍が学生・市民を虐殺した「六四惨案」の20周年だったな。中共はこの蛮行を謝罪するどころか、未だに虐殺の事実を否定し当時の活動家への弾圧を続けている。他にソースがないので某ブル新より引用。
続きを読む
続きを読む
2009年06月01日
2009年05月09日
チベット問題は“内政問題”なのか?
いつもいつも古いニュースの掘り起こしばっかりでごめんね。
続きを読む
続きを読む
2009年02月12日
中共に11年間投獄されていたウイグル人
コピーを取ったり本を書いただけなのに国家分裂扇動罪、11年間投獄ですか。一生収容所から出られなくなる北朝鮮よりはマシか?
◇ ウイグル人東大院生、中国が釈放 妻「声を聞かせて」 (魚拓)
このトフティー・トゥニヤズさんが妻子の待つさいたま市に住めるように、日本政府は配慮してほしいものです。そして中共の残虐さを証言してほしい。
◇ ウイグル人東大院生、中国が釈放 妻「声を聞かせて」 (魚拓)
このトフティー・トゥニヤズさんが妻子の待つさいたま市に住めるように、日本政府は配慮してほしいものです。そして中共の残虐さを証言してほしい。
2009年02月05日
【中共】511人の弁護士が立ち上がる【人権蹂躙】
昨年、発電所建設による洪水で被害を受けた農民を支援していた弁護士が弾圧され懲役刑を受けたそうだが、この不当判決に511人の弁護士が抗議の署名をしたという。
◇ 「中国に社会正義を」 弁護士511人が抗議 集団で権力に対抗 (魚拓)
◇ 「中国に社会正義を」 弁護士511人が抗議 集団で権力に対抗 (魚拓)
【 関 連 】
◇ 中国、人権派弁護士拘束か 国際団体が釈放要求 (魚拓)
◇ 失職、帰郷の農民2000万人 中国、社会不安の恐れ (魚拓)
革命前夜だな。
◇ 「中国に社会正義を」 弁護士511人が抗議 集団で権力に対抗 (魚拓)
◇ 「中国に社会正義を」 弁護士511人が抗議 集団で権力に対抗 (魚拓)
【 関 連 】
◇ 中国、人権派弁護士拘束か 国際団体が釈放要求 (魚拓)
◇ 失職、帰郷の農民2000万人 中国、社会不安の恐れ (魚拓)
革命前夜だな。
温家宝が靴を投げつけられた
ブッシュに続いて今度は中国の温家宝首相が、「この独裁者め!」と叫ぶ男に靴を投げつけられたそうな。つーか中共の親玉って胡錦濤じゃね?つーか独裁政権だけど「独裁者」がいるわけじゃないよね。
それはうでもいいけどさ、アフガンやイラクやチベットの人民は靴どころが砲弾銃弾を浴びせられたわけで。つーか中国のネトウヨどもは、ブッシュのときは投げた記者を英雄扱いしてたクセに、今回はイギリスを批判してるんだとさ。まあそんなもんだろうね。氏んでくださいw
◇ 中国・温首相:何者かに靴投げつけられる 英国で講演中 (魚拓)
◇ 訪英の中国首相、講演中に靴投げつけられる (魚拓)
◇ 「卑劣な行為」強い表現で批判 温首相に靴、中国報道官 (魚拓)
◇ 温家宝首相に靴投げた学生、公序良俗違反で訴追 英国 (魚拓)
◇ 訪英中の温首相、抗議者から靴を投げられる
それはうでもいいけどさ、アフガンやイラクやチベットの人民は靴どころが砲弾銃弾を浴びせられたわけで。つーか中国のネトウヨどもは、ブッシュのときは投げた記者を英雄扱いしてたクセに、今回はイギリスを批判してるんだとさ。まあそんなもんだろうね。氏んでくださいw
◇ 中国・温首相:何者かに靴投げつけられる 英国で講演中 (魚拓)
◇ 訪英の中国首相、講演中に靴投げつけられる (魚拓)
◇ 「卑劣な行為」強い表現で批判 温首相に靴、中国報道官 (魚拓)
◇ 温家宝首相に靴投げた学生、公序良俗違反で訴追 英国 (魚拓)
◇ 訪英中の温首相、抗議者から靴を投げられる